2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧
中学時代の親友から、結婚報告の葉書が届きました。 この年になると、結婚というニュースも 予想してない、サプライズになります。 おめでとう! 何年ぶりかで電話で話しました。 お互い、熊本で小学校から10代までをすごして、 その後は、就職や進学で熊本…
高橋克彦さんの「舫鬼九郎シリーズ」最新作。 高橋克彦さん、一連のシリーズ作品、新作を楽しみにしているもの 多いのですが、 このシリーズもずいぶん新作がでてなかった気がします。 うれしいのですが、前作の記憶が薄れていて、連作故の楽しみを 満喫でき…
副題は、金持ちになるための劇的な思考法。 お酒が無料の居酒屋!『居酒屋革命』で、最近テレビでも取り上げられて、 話題になっている天野雅博さんの本です。 そんなことができるのか? Freeとか、新しい何かが起ころうとしているとしても、 まあ、普通の人…
梶尾真治さんの長編小説。 かわいらしいイラストの装丁が、梶尾真治さんのイメージとも ちょっとちがって、興味をひかれました。 引っ込み思案で回りになじめないでいた 主人公:中原玲香の幼稚園時代、 彼女の前にあらわれた不思議な友達”あねのね” 大人に…
垣根涼介さんの”君たちに明日はない"シリーズ:最新作。 「ビューティフル・ドリーマー」 「やどかりの人生」 「みんなの力」 「張り込み姫」 主人公:村上真介は、リストラ請負会社で働く35歳。 最近NHKでも1-2作目から選択されたストーリーがドラマ化され…
パナソニック ブルーレイ・レコーダ DIGA DMR-BW780 購入した感想です。 昨年11月に購入したBW770モデルとくらべて モデルで1代新しくなり、グレードもほぼ同じ機種なので、 当然、外観・スタイルは、旧モデルとおなじかと思ったのですが、 1) 一番驚いたの…
ライトなテーマの”研究解説本”は何冊も出版されており、 読みやすくもあり手に取ることが多いけれど、 本書はその中でも、まじめで中身がしっかりしていて、歯ごたえがある本だった。 本職の経済学者でもある著者の、優れた成果だと思う。 (もちろん、わか…
村上龍さんがMCを勤めるテレビ東京の番組「カンブリア宮殿」。 本書はその書籍化版。 番組自体、よく見ていて、本書に掲載された経済人が 出演した回も、(ほとんど録画でしたが) ほぼ100%視聴していたと思う。 なので、それほど期待していたわけでなく、 …
2台目のブルーレイ・レコーダー: パナソニック DIGA DMR-BW780購入しました。 新型が発表されたばかり、 1代前の型落ちということになり 少し安くなっていたので購入決めました。 新型は、さらに性能upも図られているし、 新しく買うなら3D対応も..と 思わ…
日恩明さんの長編小説。 主人公は、恵比寿消防出張所の救急隊機関員:生田温志。 出動中にジャックされた救急車を運転しながら、 事件を解決することができるのか・ 消防士:大山雄大を主人公にした1連のシリーズの 読者にはおなじみのサブキャラクターたち…
前に働いていた会社の同期の友人と、ひさしぶりに会って 食事しました。 早期退職して1年、リーマンショックの後で なかなか思うような転職先がみつからないできたのですが、 以前の職務とマッチした会社への転職が決まって2ヶ月。 忙しい日々が続いているよ…