road2vのブログ - a little white rooster

Windows10 64bit化、書庫:PC(パソコン)関連作りました。

メインPCへのパーツ移設完了

2008年11月から使用している今のメインPC。

ネットで注文した買ったまま素の構成で、そのまま
もう1年以上たったと気づいて.... 
この1年、本当に余裕がなかったと思うことしきりです。

旧メインPC(自作)に電源いれなくなってからもずいぶん
たつので、

ようやく、めぼしいパーツの移設作業を行いました。
- これで、もうサブマシンとしても復活はないです。
 (長い間、お疲れ様でした..)

1) 電源(静音タイプ/450W)
2) Adaptec SCSIカード
3) Fujitsu MD(SCSI I/F)
4) BUFFALO カードリーダー(SCSI I/F)

- 2,3,4は、もう10年?以上前の購入品なので、
 メディアもI/Fも安くて便利な代替製品がたくさんでているのですが、
 使えるものは使う、の方針でまだまだ使い倒します。

- 電源いれると、すんなり動きました。
 SCSIの古いカードのドライバーもネットから簡単に見つけてきて
 自動でインストール。

- 今までSCSI機器移設すると、取り付け機器追加しながら
 3~4回は立ち上げなおしが必要だったりしたのですが、
 Windowsも人にやさしくなっているのか?

マイコンピュータを開いて、
リムーバルディスクや、光磁気ドライブの表示が 
素直に正しく表示されているのを見ると、
ほっとするというか、やり遂げた感があるのは
Win95 OSR2ユーザには、おなじみの感覚ですよね。

年末最後のPC整備完了です。