週明け9/30の日経平均は、-1910.00円と大きく反落(暴落)
38,925.63円
明日は、下げ止まることを願います。
続くNYダウは、+17.15ドルと小幅続伸
42,330.15ドル
FRBパウエル議長の景気に楽観的な議長の見解を受け
ソフトランディング期待を受けた買いが入った
とのコメント
■気になったニュース
- 中国・習近平国家主席「台湾は中国の神聖な領土」統一へ改めて意欲
建国75年の演説で
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a02d7bf68bfc21b79d90006243283559916b7e7
- イスラエル、レバノン首都中心部を攻撃 ヒズボラ徹底抗戦の構え
指導者死亡後初、ナンバー2が演説
https://news.yahoo.co.jp/articles/c25a8476a40592fa4600b7b595a51daac7c47ac4
- レバノンのハマス指導者、空爆で死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/b07a53b7e2c00a56ed2f90ecaddfb1324d895e96
- 中国・上海株、9日続伸 不動産支援策を好感
https://news.yahoo.co.jp/articles/250c0c800222edf7b9d0028e81bb33c784edee40
- スペースX宇宙船、ISSに到着 滞在延長の2人と来年帰還
https://news.yahoo.co.jp/articles/98ad096851bd2fae5a8742bd8e88deac03a3779d
- ダウ平均終値、17ドル高の4万2330ドル…2営業日連続で過去最高値を更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ccf575fde6bb5b84fbd9304564ac565c9a82c99
<新型コロナ関連>
<その他>
- デンソー、ロームと半導体分野での協業強化を検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/829f82ac480c8c77ae9f96462ef8c53cb4b03e21
- 10月1日から大手銀行が住宅ローン変動金利引き上げ
住宅販売の現場では駆け込み需要も
https://news.yahoo.co.jp/articles/f020acb52e709ce423f1ee874e6eb099e69cc53c
- 楽天G、カード事業でみずほFGと資本業務提携へ 金融子会社の再編は中止
https://news.yahoo.co.jp/articles/131556f8ab779aef8926e073c65f60af958a58be
- 富士フイルム、半導体材料の生産など増強
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7a83ce9b037a4623dc505de8a17d7db3325b80b
- ステランティス、利益率予想引き下げ-欧州自動車メーカーの減速顕著
https://news.yahoo.co.jp/articles/993f9e90d0a735975dfc58b220bba3037076a067
■個人的な注目株
シャープ : 949.8 円 -13.9(-1.44%) 反落
ペッパーフードサービス : 199.0 円 -7.0(-3.39%) 反落」
--- 追加 ---
ソフトバンクG : 8,427.0 円 -666.0(-7.32%) 反落
ファストリテイリング : 47,420.0 円 -1,690.0(-3.44%) 反落
TDK : 1,823.0 円 -147.5(-7.48%) 反落
ディスコ : 37,490.0 円 -3,210.0(-7.88%) 反落
-- 見直し
ダイコク電機 : 3,330.0 円 -120.0(-3.47%) 反落
ホンダ : 1,507.5 円 -114.0(-7.03%) 反落