週末7/07の日経平均は、-384.59円と続落
32.388.42円
続くNYダウも、-187.38ドルと続落
33,734.88ドル
米雇用統計が予想を下回ったことで安心感
FRBのタカ派姿勢と相まって、ネガティブな反応に繋がったとのコメント
■気になったニュース
- バフムトで再び激しい攻防と分析 英国防省、ウクライナ軍成果と
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae02b9c216856b32378260c17f49af6b685fd769
- 米、化学兵器の全廃完了
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdb3a1ab0c5bd5906e461e864f99a0a7b0cc7c4f
<新型コロナ関連>
- 新型コロナ「第9波」入らず 感染者の伸び大きくない
https://news.yahoo.co.jp/articles/c121cd68a9e1962683d9116945ef5293b98fd81e
-【コロナ感染者数、46都道府県で前週より増加傾向 専門家組織
https://news.yahoo.co.jp/articles/48f145b2e1a4c8b54949e353566f286a36b68160
<その他>
- SBIHDが国内半導体工場設立へ、北尾会長が語った狙い
https://news.yahoo.co.jp/articles/07fa7a1f4389b58f49ccb846ae9c3a32a73a785d
-「無印良品」3~5月期は純利益2.2倍 値上げで採算改善
https://news.yahoo.co.jp/articles/63f8fe3de2d6fad2e0ba19eb8455fe22f746c17f
- アントに罰金1400億円 中国当局、マネロンで
https://news.yahoo.co.jp/articles/e85b90cfb548edd94006d6d5bb9985a84d5ba097
- サムスン電子、営業利益14年ぶり最低水準も…「底は過ぎた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb504faebd47b3b5a3580e31f68726fe3ce119ad
- 東芝、CO2濃度を2秒弱で測定 26年めどに実用化へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f49d43cba19446adfeb6db0519adb9fd40a8578c
-【TOB延期へ】東芝 極秘文書入手「2025年に1415億円不足」 非上場化でも“デフォルト危機”の試算結果
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6447a832ff5a9721c5c9c1ad85efadce969340f