road2vのブログ - a little white rooster

Windows10 64bit化、書庫:PC(パソコン)関連作りました。

ノートPC->SSD換装->Windwos10 64bit化(2)

■ノートPC Windows10 64bit化 実施した手順

■PCのBIOS起動画面にて
 BOOTドライブをUSB接続のBDドライブ指定
 デスクトップPCのWindows10 64bit化の際に作ったDVDメディアを読みます。

■今すぐインストールを選択(I)を選択 (32bit->64bit化を行いたい場合はこちら)
 コンピュータを修復する(R)も選べるようになっているようです。
 
Windowsのラインセンス認証
 
 プロダクトキーがありません(I)を選択

■インストールするオペレーティングシステムを選んでください(S)
 
Home/Education/Proの3種が表示されている中から
 Windows10 Pro を選択

 アーキテクチャ x64 更新日 2018/06/19 は3種共通です。

■適用される通知とラインセンス条項
 同意しますにチェックして次へ(N)


■インストールの種類を選んでください

-アップグレード:Windowsをインストールし、ファイル、設定、アプリを引き継ぐ(U)
 このオプションは、サポートされているバージョンのWindowsが既にPCで実行されている場合にのみ使うことができます。
との説明 
-カスタム:Windowsのみをインストールする(詳細設定)(C)
 64bit版の新規インストールなので、こちらを選択

■Windwosのインストール場所を選んでください
 表示されているドライブは0のみの一つ(SSD)ですが、
 パーティションは4つ。
 1:PQSERVICE (6.2GB OEM予約済み)
 2:SYSTEM RESER (66.0MB システム)
 3:Acer(111.9GB 論理)
 4:ACER_IV (9.1GB 論理)
 ドライブ0の割り当てられてない領域も149GBほどあります。

 元のHDD250GBからシステムクローンをつくったので、480GBのSSDの容量に対して
 使いきれてない領域ができていようです。

クリーンインストールするのですべてのパーティションを削除
 
 これで、表示されるのが
 ドライブ0の割り当てられてない領域
 合計サイズ 447.1GB 空き領域 447.1GB のみになりました。

 選択してインストール開始

■10分かからないくらいで再起動

 いきなりコルタナがしゃべりだしたので。びっくりました。
 画面の説明もでていますが、これはちょっとだけユーザフレンドリかも。
 

■ネットワークへ接続
 WiFi設定
 ネットワークセキュリティキー
 接続完了


マイクロソフトアカウントでサインイン  
Windows Helloで指紋認証
 ノートPC独自のソフトもすべて消去したので、対応できないものと思ってましたが
 Windows Helloで指紋認証もできるらしい。

 スワイプして指紋登録(iPhoneのに比べるとシンプル)

■初期設定の継続
 PINのセットアップ

 電話とPCをリンク

 OneDriveを使うを選択

 Microsoft Edgeのみの初期画面へ。

Cドライブを見ると、サイズ446GB 
 使用領域:13.5GB 空き容量:433Gです。
 SSD容量480GB ちゃんと使えているようです。

★システム->バージョン情報
 システムの種類:64bit オペレーティングシステム、x64ベースプロセッサ
 ちゃんと64bit化されました。

★更新とセキュリティでWindows Updateを実施
 
以上で Window10の64bit化完了です。

デスクトップPCでも経験していたので、とくにはまらず簡単にできました!