今まで、携帯のカケホーダイもあったし
子機はほとんど使うことはなかったのですが、
12月から携帯キャリアを変えて通話料金が高いプランになったので、
今後は自宅からの通話に有効利用したいと思っています。
これまで時折充電しては子機が動くことを確認していたのですが、
ひさしぶりに使ってみようとすると動作せず。。
さすがに充電池が死んだのだろうと思い、交換を検討。
外形サイズからすると単4*2本をモジュール化しているようです。
オリジナル搭載品のコネクタ&ケーブルを再利用できるし
単品の充電池買ってきて、くみ上げようかと思っていたのですが
記載の部品名で検索すると
あっさり同等品が見つかり、値段も十分リーズナブルでした。
SHARP M-003 / UBATM0030AFZZ 同等品
電圧:2.4V×容量:800mAh => 純正搭載品は600mAH
保証期間:3ヶ月
主要製造国:中国
電池タイプ:Ni-MH
容量はオリジナルの600mAhから増量
Made in CHINAは変わらず。
Amazonで購入: \780