road2vのブログ - a little white rooster

Windows10 64bit化、書庫:PC(パソコン)関連作りました。

購入: 外付けHDD BUFFALO HD-AVS2.0U3/V(4) 認識トラブル->復帰

新USB-HDDの接続先:

やはり3台目 DIGA BTZ810にしようと決めましたが・・

■トラブル

いろいろ試しているうちに、USB-HDDが正しく認識されないトラブルが発生しました。

1) 既接続 USB-HDDをとりはずして
  新USB-HDDをつないでBZT810ように再登録しようとすると、Formatをもとめられる。
  (これは、BRZ2000ように一度Formatしたので当然)
  Formatすると、一瞬でFormat完了と表示(進捗%表示なし)
  => ところが、USB-HDD登録しようとすると適切なFormmatでないとメッセージ
   Formatを求められる。
  => メニューからUSB-HDD取り外しを選んで、USBケーブルをぬき、再接続して
   上記を繰り返しても状況かわらず。

2) とりあえず既接続のUSB-HDDにつなぎ変えてみたら・・
  => こちらも正しく認識されない
   再Formatを求められる。
  => USB差し込み口も関係するのかと、取り外し、取り付け繰り返しましたが状況かわらず。
  録画清みデータがすべてパーなのかとショック・・・

3) 上記の状態では、内臓HDDもFormatがちがうといわれて録画データが表示されず。
  (何度かUSB-HDD取り付け・取り外しを繰り返していると、最初、内臓HDDは正しく認識
   されていたのですが、そのうちFormatを進めますのようなMSGが・・・)

=========== この時点で、やってしまったかと途方にくれました。

■解決編

1) だめもとで、正規の手順でUSB-HDDを取り外したあとDIGA BZT810電源OFF
2) DIGA BZT810のACケーブルをぬく。
3) DIGA BZT810の電源ON

4) これで内臓HDDの認識が復活
5) 電源OFFして、USB-HDD(既存データ)を接続
6) 電源ONで、既接続USB-HDD認識が復活(内臓HDD認識も問題なし)

===> よかった・・です。

ここでまた新たに新USB-HDDへの接続替え、新規登録は
ちょっと怖いので。。。一休み中。

既接続USB-HDDからBDディスクへのダビング作業を
”詳細ダビング”で進めることにしました。