road2vのブログ - a little white rooster

Windows10 64bit化、書庫:PC(パソコン)関連作りました。

シビックでの移動:千葉->福岡 振り返り(1)

引越しにあわせて、自走での千葉->福岡の移動した3/7-8の記録。


ETCでクレジット払いだった高速代の明細がわかったので
まとめます。

2012/3/7 ETC 湾岸習志野-湾岸市川 \300 ETC割引有り
2012/3/7 ETC 首都高 市川-新宿 \900
2012/3/7 ETC 首都高 高井戸-東名 \700
2012/3/8 ETC 東京-福岡 \10,800
2012/3/8 ETC福北高速 \600
高速代Total \13,300

<ETC初利用>
直前にETC車載器をとりつけて、
ETCを使うのも初めてだったので
最初にETCゲートを通るときはどきどきしましたが・・

問題も無くスムーズ。いちいち現金やハイカ/高速券など
用意しないでいいというは、本当に便利ですね。

<迷走>
夜、19:00くらいに千葉を出発、
地図は引越し荷物の中、ナビもなく、記憶をたよりに
東名めざしましたが、東名方面への分岐通りすぎてしまいました。
ならば中央と思いきや、気付いたらいつの間にか新宿で首都高おりている始末。

新宿あたりだと、道路標識の地名をみても位置関係がわからず・・
東西南北も不明で途中、完全に道に迷いました。
高井戸ってつまりどの辺だ..
環八にたどりついて、
何とか東名に復帰できたのは21:00すぎ。

<走行ペース>
2Hごとに休憩しないと、眠気ざましのガムやタブレットを使っても
集中力・体力ともにきつかったです。

新東名の表示もあり、もうできているのかと感心。

道路上は、大半がトラック。時折高速バス群がまざるくらい。
一般の自動車は少なめでした。
皆ジェントルに運転しているのが印象的。

途中も、中央に入り込んだり、山陽を進むつもりが山陰に
はいったり、ナビ・地図なしだと、道なり標識を眺めても
迷います。(明らかにわかりずらい表示あり。)
SAの表示を見ても、JRの路線図と違ってよくわからない。

約1100~1200kmの行程。
平均時速100kmとして、休憩考えても12Hでお釣りがくると
皮算用してましたが
まったく無理でした。

想定外のルートを通ることになったのもありますが
結局17時間くらいはかかりました。朝9:00には余裕を持ってつくはずが
福岡の市街地に入ったのは昼過ぎ。

巡航時でも、安定・安心して走れるのは110km程度のペース。
他の車も大体そのくらいで走っています。

200km overで長距離走れる新幹線はやはりすごい。


<ガソリン代>
さすがに、高速走行だけあって、ガソリン消費のペースは
いままでに無いくらい遅かったです。

燃費は10km/Lをはるかに上回るペース。
- パソコン3台など、結局60kg程度の荷物を積んで出発する
 ことになったので、これが無ければもっと良かったのでしょうけど。

ガソリン代のまとめは、また後日。

{ 鉄道輸送など頼むの料金は5~6万くらいのようですので
 一人での移動でも割安でしたが・・
 またやりたいかというと・・。}