road2vのブログ - a little white rooster

Windows10 64bit化、書庫:PC(パソコン)関連作りました。

Honda CIVIC 12ヶ月点検 (2) 代車New ライフ

CIVICの12ヶ月点検で、代車としてホンダの軽自動車ライフを借りました。

走行距離2000kmちょっと、登録されて4ヶ月ちょっとの
まだ新しい車体です。

そのインプレッションです。

内装は、ファブリック張りの部分が少なく
ほとんどプラスチックがむき出しですが、
シンプルでおちついていて安っぽいとは感じないです。

フロントシートは厚みもあってしっかり。
(それに比べるとリアは少し小ぶりです。)

車高高いので、頭上の余裕はたっぷり。
室内幅は軽なので、限られているのですが
こういうコンパクトなスペースもよいです。

オーディオは、専用のインパネを持つ
メーカーoptionと思いますがそこそこという感じ。

足まわり。硬いです。これが標準?
舗装の悪い部分を走るとそのままそれが伝わってくる感じ。
ボディはしっかりしている感じですが、体にはひびきます。
硬い足回りなので、ふわふわロール感はないのですが、
車高が高い分、こまかいゆれがあるんでしょうね。
最初、ちょっと酔うかと思いました。

CIVICとくらべて、軽ってこうなのかと思ったのが
エンジン、動力性能、
60km/h程度までの加速や巡航でもうるさいですね。
振動もあります。
- 自分で運転してみると、普通車との違いを
 大きく感じました。

車検証みたら、乾燥重量830kg?
これってワンダーCIVIC25iと同じですね。
それを3気筒660ccで動かすとすると、
いくらNewモデルとはいえ苦しいのか。

CIVICに乗っていて、自分はこのエンジンの性能を
20%くらいしか使ってないなといつも思っていたのですが、
ライフの場合70-80%くらいの性能をいつも使っている
というような感じです。

よかったのは、やはりこの小回りのよさ。
デパートの駐車場で両隣がベンツだったのですが、
ぜんぜん気にしないでドアを開閉できるのは
久々の経験でした。

/////
エンジンの排気量や、車両SIZE、
いわゆるクラスがあがるといわれる仕様の違いの
メリットというのは確実にあるなというのが
改めての感想です。

今年顕在化したガソリンの高騰・先高感と、その後の不景気感の中で、
クルマ離れは当面進んでいくと思います。
必要であったとしても、プラスアルファの贅沢さは、
もう訴求力のないものになるかも知れないと
思ってましたが。

乗りくらべてみると、CIVICがクラスUPした魅力も
よくわかりました。