road2vのブログ - a little white rooster

Windows10 64bit化、書庫:PC(パソコン)関連作りました。

SVHSビデオデッキ修理 "ローディング不良"

イメージ 1

東芝のSVHSビデオデッキ:A-BS79 (1994年購入)

最近、再生中に音声のトラッキングが不安定で(音声のステレオ表示が安定しない。)
心配していましたが、

1) 再生や早送り・巻き戻しをしようとすると出来ずに自動電源OFF
2) テープを取り出そう(EJECT)とすると自動電源OFF
3) そのうち電源ON後のローディング動作ができずに数秒後に自動電源OFF
という症状がでました。

何度か電源ONとEJECTを繰り返してようやくテープがでてきましたが、
テープがうまく格納されず内部のなにかにひっかかった状態で
絡んでいます。

# 2003年1月も同じような現象がおきたことがあって、出張修理をお願いしたのですが
  内部のプーリーのゴムベルトが古くなっていて滑っていたのが原因でした。
  そのときは交換したら直りました。

5年たつとまただめになったのかと思いながら、念のために外ケースをはずして
中を確認してみました。

# テープ格納箇所下のメカの歯車の部分に、テープのシェルに張っていたポストイット
  (録画番組のメモ書き)が絡み付いていました。
  取り除くと!復活です。

この”ポストイットが、デッキ内に取り残されてメカと絡んで不具合を起こす”というのは、
すごくポピュラーな故障?原因のひとつだそうです。

以前、VICTORのビデオデッキでも同じことをやりました。
そのときも出張修理で5250円かかりましたが、ポストイットは絶対使わないでと
言われました。メモ書きについ使ってしまうのですが。
 
!!ポストイット(POSTit)を使っている場合は、ご注意を。

同様な症状が出て思い当たるときは、自分で簡単に直せるかもしれません。