road2vのブログ - a little white rooster

Windows10 64bit化、書庫:PC(パソコン)関連作りました。

■購入デジタルガジェット: ソニー SRS-XB33(2)

購入したワイヤレススピーカー
ソニー SRS-XB33

一番気になる音質
 正直、期待していた高音質とは感じなかった。

■テレビBRAVIA A1との接続
 夜など、自分の枕元に置いて再生できるので音量しぼっても
 臨場感あるのではと期待していたのですが、
 テレビそのままの音と比べてもクリア感とかはないなあ。

■デスクトップPCとの接続
 モニタ内臓スピーカーのコストなんて、調達価格で100円以下のレベルと思うので
 圧倒的な差があるのかと思っていたけど、
 こちらもあまりよくなったとは感じはないな。

■個人的に考察
 
 昔、仕事で録音再生ICの音声評価(サンプリングとフィルタ特性の調整)を
 やったことがあって、モノラルのスピーカーでもコストかかったものは
 良い音という認識があったので、??と思ったのだけど

 自分なりに考察してみた。

 本製品の仕様・防塵を実現しているところ

 これってつまり、
 開放性の乏しいスピーカーネットをつけているということで
 それが原因じゃないかな?

 スピーカー本体は、ライティング時に
 本体のメッシュネットからはっきり見えているのだけど、

 実際に開放されているなら、防水も防塵も難しいはずだものな。

 ためしに、左右のバスレフポート部に耳を寄せてみたら、
 そちらの方が、クリアな気がしました。

★これ、今度blutooth TX/RX買って、別の解放型のポータブルスピーカーとの
 組み合わせで実験してみたい。


■よかったところ

1)ボリューム調整

  モニタのスピーカー、ほぼVolume最大で使っていて
  音量調整はアプリ側の音量でやっていたのだけど、
  ソースによってはMAX-MAXの組み合わせでも音が小さいのがある。レアですが。
  今回、聴いたソースがたまたまそうだったので。SRS-XB33で
  音量調整幅が広がったのはよかった。

 2)可搬性

  iPADYoutubeとかVoicyをよく利用していて、場所によらず持ちあるけてとても
  便利だったのだけど、PCで視聴する場合は、机を離れる時に、連続性が
  途絶えるのが不便でした。
 
  今回、(すこし重いけど)スピーカーを持ち運べるので、やっぱり良いな。
  これは、購入するとき想像してなかった。
  
  Youtubeでも、音声だけ聴いている動画多いので便利。

 

road2v.hatenablog.com