road2vのブログ - a little white rooster

Windows10 64bit化、書庫:PC(パソコン)関連作りました。

PC(パソコン)関連

購入:SSD 500GBで約1万円 2台購入(2)

2台のSSDを箱から取り出して並べてみました。 ■外形サイズ 重ねてみて外形サイズ同じ。横に置いて、厚みも有意な差は見られない感じです。 どちらか少しでも薄い方をノートPCに適用しようと思っていましたが どちらでもよさそう。 ■付属品 前回購入したTrans…

ノートPC HDD->SDD換装(1) システムクローン作製

とりあえず、ノートPCのHDDのクローンをつくるところから開始。 Transcendの480GB品を使います。 1) TranscendのHPからクローン作成用のソフトウェアSSD Scopeをダウンロードしてインストール https://jp.transcend-info.com/Support/No-735 2) SATA-USB変換…

購入:SSD 500GBで約1万円 2台購入(1)

ノートPCのHDD換装用、およびデスクトップPCのメインSSD置き換え用に SDD2台購入しました。 -クローン作るためのUSB-SATA変換ケーブルも一緒に購入 Amazonにて ■Transcend SSD 480GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s 3D TLC NAND採用 3年保証 TS480GSSD220S \10,490 ■…

Windows10 64bit化検討(1)

今回、Windows10についてネットでいろいろ調べてみて、 Windows10の64bit化も無料でできそう、と いうのが分かってきました。(先人の知恵に感謝) -ただしメディア(USBメモリなど)を用意してのクリーンインストールが必要 ■現状のOS デスクトップ:Windows…

ノートPC:Win10再インストール「新たに開始」(5) 原因判明!

■ノートPCの速度低下の原因 判明 =>ディスクアクセス速度が異常に遅い CPUクロック周波数も、メモリも問題なさそうだったので 残るハードウェア要因は、ディスク(HDD) フリーのベンチマークソフト:CrystalDiskMarkをダウンロードして 読み取り/書き込み速…

ノートPC:Win10再インストール「新たに開始」(4) CPUの電源管理

■プロセッサの電源管理 を確認 屮灰鵐肇蹇璽襯僖優襦->「電源オプション」 「ディスプレイの電源を切る時間の指定」->「詳細な電源設定の変更」 「プロセッサの電源管理」-> 「最大プロセッサの状態」設定 100% 「最小プロセッサの状態」設定 100% 100%なの…

ノートPC:Win10再インストール「新たに開始」(3) 原因検討

■残った低速化原因として考えらるのは下記4つ 1)もともとの性能? Windows10環境だとこんなもの? 世代古いとはいえ、CPUはCorei5だし、メモリ増設前のWindows7でも問題なく動いていたので それはちょっと考えずらい。 メインPCのCPUをupdateしたのも、MB含…

ノートPC:Win10再インストール「新たに開始」(2)

Windows10の再インストール「新たに開始」を行ってみました。 実行完了まで、かなり時間がかかりましたが、 ノートPC標準ソフトが消去されてデスクトップも起動画面もすっきりしました。 -ドキュメントフォルダの下のデータはすべて残っているようです。 - E…

ノートPC:Win10再インストール「新たに開始」(1)

サブPCとして使っているノートPCが ここ数年とにかく遅いです。 (とにかく起動時間、アプリ立ち上げるまで) 使用する機会は 実家に帰省したときとか、メインのPCが使えないときとか、 ごく限られるのですが、それにしても。 CPUもそれなりだし、メモリも増…

VMwareでLinux CentOSインストール(3)

CentOS環境を立ち上げていくに当たって: 当面の課題。 1) キーボードの設定 今、あってない。'や"が入力できてない。 以前インストールしたときも悩んだような。 KDEのAdministration->Keyboardで KEYBOARD設定をJapaneseに変更して解決。 Fileを手で書き換…

VMwareでLinux CentOSインストール(2)

<今回のVMware PlayerへのCentOSインストールにあたっての経験> OSのISOファイル: 最初CD用の7つのファイルを使ってインストールしてましたが、 {VMware PlayerではCDに焼いたりせずに、そのままFileを指定してインストール可能} 「2枚目のディスクを入れて…

VMwareでLinux CentOSインストール(1)

就職して正式に配属された時から、 会社で設計にWS(WorkStation)を使用してきた。 当時、PCはOSがMS-DOS、表計算はLOTUS1-2-3 CPUは、80386が登場する少し前 高価な主力マシンが80286になろうとしていた頃、 何百万円もするマシンを与えてもらって幸運だった…